2025年8月31日(日)に開催する第7回さくらおろち湖トライアスロン大会のエントリーを開始しました!
詳しい内容は、「さくらおろち湖トライアスロン」のWebページをご覧ください。
こちらをクリック
2025年8月31日(日)に開催する第7回さくらおろち湖トライアスロン大会のエントリーを開始しました!
詳しい内容は、「さくらおろち湖トライアスロン」のWebページをご覧ください。
こちらをクリック
1.日時
2025年5月25日(日) 07:30~13:00頃
2.場所
さくらおろち湖ボート競技施設(島根県雲南市木次町北原地内)
3.内容
選手受付、エイドステーション対応(ドリンクなどの給仕)、フィニッシュ付近対応、会場片付けなど
4.集合時間(予定)
さくらおろち湖ボート競技施設に07:30までに集合してください。
5.申込方法
こちらのGoogleフォームから必要事項を入力の上、お申し込みください。
6.申込み締切
2025年5月19日(日)まで、但し申込者が多い場合には期限前に締め切ります。
7.ボランティア活動の留意事項
・動きやすい服装(ズボン)と、履き慣れた靴(スニーカー等)でご参加ください。
・寒暖・雨天対策は各自で行ってください。傘をさしながらの活動はできません。また、タオル等も各自でご用意ください。
・貴重品を含め荷物は各自で管理し、盗難や紛失に十分ご注意ください。貴重品・荷物の紛失に関しては、主催者は一切の責任を負いません。
・ボランティア参加者は、傷害保険に一括加入します(個人負担はありません)。事故やケガがあった場合は、保険の適用範囲内で対応します。
・朝食:軽食・お茶、昼食:お弁当・お茶を提供します。
【個人情報の取扱及び肖像権使用について】
・主催者は個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を遵守し、個人情報を取り扱います。
・ボランティア活動中の映像・写真・記事・記録等のテレビ・新聞・雑誌・インターネット・広報誌・大会誌等への掲載権と肖像権は主催者に属します。
■参考
2025さくらおろち湖スプリントトライアスロンについて詳細はこちら
こちらをクリック
2024年10月5日
一般社団法人島根県トライアスロン協会(STA)
会員の皆様へ
STA事務局
STA年会費の値上げについて
謹啓
STA会員の皆様には、時下、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
さて、2024年度総会でもお知らせしたところですが、日本トライアスロン連合(JTU)の方針により、2025年度からJTUへの会費納入が500円アップとなります。
これに伴い、STAへの年会費の納入(JTUホームページからの会費納入)額は、JTU納入金500円値上げ+手数料値上げ330円→440円のため一般4,940円となりますので、お知らせします。
なお、納入期限は11月30日締め切りとなっています。参考までに、JTUからのメールを添付します。
謹白
-----------------------------------------
宛先:2024年度トライアスロン都道府県競技団体・学連会員の皆様
発信:公益社団法人日本トライアスロン連合 事務局
2024年10月4日(金)12時(正午)より2025年度会員登録を開始致しました。
会員のご登録は、所属加盟団体(都道府県競技団体 / 学生連盟)のトライアスロンの発展振興に寄与する為の登録として、加盟団体の事業目的を支えていただいております。
各加盟団体では、都道府県内での記録会、キッズ/ジュニア育成、講演会、研修会、練習会などの普及・強化活動はもとより、都道府県スポーツ協会(旧体育協会)に加盟し地域のスポーツの振興にも協力しています。
また、中央競技団体として国内競技ルール作成、大会運営マニュアル作成、安全管理、アンチドーピング対応等の制定など、会員の皆様がトライアスロン競技を謳歌できる環境づくりに注力しています。
上述の通り、各加盟団体への登録費はトライアスロン競技の振興に有意義に活用されていることをあらためてお伝えするとともに、会員の皆様へ心より感謝申し上げます。
[1]登録URL
https://www.jtu.or.jp/register/
継続登録には2024年度会員番号・チェックコード・登録電話番号が必要です。マイページでご確認ください。
*2024年度会員マイページ:https://register.jtu.or.jp/shop/customer/menu.aspx
[2]登録利用手数料変更のお知らせ
https://www.jtu.or.jp/20241004-2/
[3]登録会員向けアンケート
都道府県競技団体・学連登録会員(JTU会員)の皆さま限定でアンケートを実施します。簡単なアンケートに回答頂くと、トライアスリートに人気のグッズをGETするチャンス!
https://www.jtu.or.jp/news/2024/10/04/64854/
[4]2025年度大会エントリー情報
・2025ワールドトライアスロンチャンピオンシップシリーズ・ワールドトライアスロンパラシリーズ横浜大会
2024年10月10日(木)からエイジエントリー開始!
https://www.jtu.or.jp/news/2024/09/26/64701/
・石垣島トライアスロン2025 2024年10月下旬より先行エントリースタート予定!
https://ishigaki-triathlon.jp/
*本メールは2024年度トライアスロン都道府県競技団体・学連会員の皆様へお送りしております。
大会に参加された選手の皆様、大変お疲れ様でした。
大会結果(リザルト)はこちらからご覧いただけます。
さくらおろち湖トライアスロン大会 選手、審判員、ライフセーバー、ボランティアなど関係の皆様
台風の接近が有り、開催出来ないのではと心配をしておりましたが、全種目変更なく暑い大会を開催する事がで出来ました。
選手の皆様方には事故・けが無く大会を終えましたことは、ひとえに選手をはじめとする皆様方のお陰と感謝申し上げます。
本当に暑い一日でしたが有難うございました。
次回の大会でも皆様にお会いできることを楽しみにしております。
島根県トライアスロン協会
※大会リザルトは後日本Webサイトで公開します
今回大会運営に関わった審判員・ライフセーバー・ボランティアの皆さん
大会開催に向けて本日の準備は終わりました。
さくらおろち湖の状況
フィニッシュラインとトランジションの状況
2024年9月1日(日)第6回さくらおろち湖トライアスロン大会開催時、大会会場周辺は完全交通規制となります。
規制時間:2024年9月1日(日)9時~14時
自転車を含む車両は進入、移動はできません。規制時間内は大会会場内から外に出ることもできませんのでご注意ください。
※PDF版はこちらからダウンロードできます。
大会参加に際し、下記の各資料を必ず熟読の上、大会への参加をお願いします。
下記のリンクからファイルをダウンロードしてください。
1.第6回さくらおろち湖トライアスロン大会競技説明資料
大会競技説明動画(YouTubeにリンクします) ←こちらもご確認ください 2024.8.27追加
2.スタートリスト
3.大会競技規則
4.アスリートガイド
5.コース図(トライアスロン)
6.コース図(デュアスロン)
7.メイン会場配置図
8.参加誓約書・同意書
※「参加誓約書・同意書」は選手各自が印刷・記入し、大会当日受付に提出してください。
参加誓約書・同意書の提出が無い場合は、大会への参加を認めません。
9.「レースでパフォーマンスを発揮するためには」に関する資料
大会当日、会場でお会いすることを楽しみにしています!
1.日時
2024年9月1日(日) 07:30~15:00頃
2.場所
さくらおろち湖ボート競技施設(島根県雲南市木次町北原地内)
3.内容
選手受付、エイドステーション対応(ドリンクなどの給仕)、フィニッシュ付近対応、会場片付けなど
4.集合時間(予定)
さくらおろち湖ボート競技施設に07:30までに集合してください。
5.申込方法
申込は終了しました。多くの方の申し込みありがとうございました。
6.申込み締切
2024年8月19日(月)まで
7.ボランティア活動の留意事項
・動きやすい服装(ズボン)と、履き慣れた靴(スニーカー等)でご参加ください。
・寒暖・雨天対策は各自で行ってください。傘をさしながらの活動はできません。また、タオル等も各自でご用意ください。
・貴重品を含め荷物は各自で管理し、盗難や紛失に十分ご注意ください。貴重品・荷物の紛失に関しては、主催者は一切の責任を負いません。
・ボランティア参加者は、傷害保険に一括加入します(個人負担はありません)。事故やケガがあった場合は、保険の適用範囲内で対応します。
・朝食:軽食・お茶、昼食:お弁当・お茶を提供します。
【個人情報の取扱及び肖像権使用について】
・主催者は個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を遵守し、個人情報を取り扱います。
・ボランティア活動中の映像・写真・記事・記録等のテレビ・新聞・雑誌・インターネット・広報誌・大会誌等への掲載権と肖像権は主催者に属します。
■参考
第6回さくらおろち湖トライアスロン大会について詳細はこちら
こちらをクリック
7月20日(土)持田小学校で開催した「チャレンジまつえ(キッズ体験イベント)」は無事に終了することができました。
参加された子どもさん、保護者の皆様、お疲れさまでした。ありがとうございました。
さて、当日の様子は地元松江市に拠点を置くケーブルテレビ局:山陰ケーブルビジョン株式会社様の取材を受けました。
下記スケジュールで放送されます。
同ケーブルテレビ局加入の方は是非ご覧ください。
1.7月22日(月) 18:00~のまるまる松江
※7月23日(火)18:00まで1時間ごとリピート放送
2.7月27日(土) 18:00~のまるまる松江総集編 7/22~7/26
※7月29日(月)18:00まで4時間ごとリピート放送
山陰ケーブルビジョン株式会社(マーブル)の「マーブル11ch」のページは
こちらをクリック